テレビで紹介された流行りのマリトッツォを食べてみた!~ポンパドウル天満橋店~

マリトッツォ こんにちは、パン大好きももぷーです。 先日テレビで紹介されていた、マリトッツォを食べてみました。 マリトッツオは現在大流行中で、色んなパン屋さんやスーパーマーケットのスイーツコーナーでも売られていますね。 私が今回食べたのは「ポンパドウル」さんのマリトッツォです。  

マリトッツオとは?

マリトッツオとは、イタリア発祥のデザートで、ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだものです。 イタリアではカフェでの朝食として食べられたり、菓子店で買うのが一般的だそう。 ブリオッシュ生地なので口当たりが軽く、他のパンとは違いおなかいっぱいにはならないので、 「もうすぐごはんだけど甘いものが食べたい…!」というときにもピッタリのスイーツパンなのです。 いつのまにか人気となっていたマリトッツォですが、 ブームのきっかけが気になりませんか? 実はブームのきっかけは新型コロナウイルスの流行でした。 福岡市にあるパン屋さん「アマムダコタン」さんでは、コロナ禍による外出自粛を受けて昼食用のパンを買い求めてお客さんが午前中に集中していました。 そこでアマムダコタンさんはおやつの時間帯に集客するため、マリトッツォを置き始めたところ大人気となったそうです。 2020年4月頃のことだそうで、もう1年以上も前にマリトッツォは販売され始めていたのですね。 私がマリトッツォを知ったのはつい先日だというのに!驚きです。  

レビュー

レビュー

テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊‼」で紹介された、「ポンパドウル」さんのマリトッツォ

私がマリトッツォを知ったきっかけは、 テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊‼」で「ポンパドウル」さんのマリトッツォを紹介していたことでした。 見たところ、「めっちゃクリーム入っとる。甘そう…。」というのが第一印象でした。 実は、私は生クリームがあまり好きではないんですね。 ですので最初はあまり興味がなかったのですが、 「ポンパドウル」さんのマリトッツォは、 クリームがヨーグルト風味でオレンジピールが入っているというではありませんか! であれば話は別です。こんなの、美味しいに違いない。 で、本日ようやく「ポンパドウル 天満橋店」さんにてマリトッツォを購入しました。 お店に到着すると入り口のところに冷蔵コーナーがあり、そちらに置いてありました、マリトッツオ! 中に入ってよく見ると、店内にも常温で置かれていました。 冷やしても、常温でもOKだそうです。 冷やすとクリームがやや固めに、常温で置いておくと柔らかめになります。 私は、夏ですし冷やして食べたい派。冷蔵コーナーに置いてある方のマリトッツォを手に取って、レジへ。購入! で、家に帰り、また冷蔵庫で冷やしてから食べました。

食べてみた感想

オレンジピールの入ったマリトッツォ 見てください、このコロンとしたフォルム。かわいい…。 お味も予想通り、とってもおいしかったです。 クリームはヨーグルトの風味が鼻から抜けて、オレンジピールの食感がアクセントとなっていてgood。 ほんのり甘いパン部分と一緒に食べると最高です。 ただ、やはりクリームが多すぎて、最後はクリームだけ余ってしまいました。 クリームのみを食べるのは、私には甘すぎましたね…。 甘党の方やスイーツ好きな方なら、クリームだけでも美味しく召し上がれると思います。

ももぷー評価

★★★★☆(5段階評価) ブリオッシュとヨーグルトクリーム・オレンジピールの組み合わせが絶妙でした。 最後の方、クリームだけ余ってしまい、甘すぎたので星-1です。 ※あくまで個人の感想です。  

お店の詳細

私が今回マリトッツォを購入した、お店の詳細はこちら。
ポンパドウル 天満橋店住所 〠540-0032 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1 パナンテ京阪天満橋 ☞営業時間 7:30~21:00(土・日・祝→8:00~21:00) ☞定休日 不定休 ☞イートイン なし ☞アクセス 京阪電鉄京阪本線天満橋駅 東改札口徒歩1分 地下鉄谷町線天満橋駅 2番出口徒歩1分
  マリトッツォ以外にも、美味しそうなスイーツパン、おかずパンがたくさんありましたよ! 自宅がお近くの方、通学・通勤途中に寄れる方、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 また、遠い方は全国72店舗ありますので、お近くの店舗を探してみてください。 ※すべての店舗にマリトッツォがあるかどうかは確認できておりませんのでご了承ください。  

まとめ:ヨーグルト風味のマリトッツォなら食べやすかった

クリームが苦手な私ですが、ポンパドウルのマリトッツォならクリームがさわやかなヨーグルト風味でとても食べやすかったです! ちょっとしたおやつに最適のマリトッツォ、ぜひ食べてみてください♪ マリトッツォの次は、おしゃれなクロワッサンサンドなんていかがでしょうか? 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました